
Twitterで話題になったレンタルさんがドラマ化され現在放送中ですわ♪
のほほんとした雰囲気の中に感動があり思わず泣いてしまいましたわ・・

人気アイドルの増田貴久さんが主演という事もあり楽しみにしている方も多いんじゃ!
なので今回は目撃情報などから「レンタルなんもしない人」のロケ地を調査したぞ!
レンタルなんもしない人|無料視聴方法

動画配信サービスのParavi(パラビ)無料視聴がおすすめです!
- 2週間のお試し無料期間!解約金は0円
- 月額1,017円(税込)と安い
- TBS系のドラマが国内最大級
- テレビ東京のバラエティ番組も豊富
- 500円分の有料動画用チケットが毎月もらえる
月額1,017円(税込)で、TBS系のドラマやテレビ東京のバラエティ番組が見放題!さらに入会から2週間無料視聴キャンペーンを行なっています。

Paraviでかかる料金 | |
---|---|
月額料金 | 月額1,017円(税込) |
解約金 | 無料 |
入会費 | 無料 |
有料動画 | なし |
※2週間無料キャンペーン
Paraviに入会すると、一部の有料レンタル動画に使える「500円分のParaviチケット」が毎月もらえます。さらに入会金や解約金も必要ありません。

月額1,017(税込)だけで、追加で有料チケット500円分が毎月もらえるんじゃ

DVDをレンタルするよりも随分とお得ね!
また、国内ドラマの配信が国内最大級!「恋はつづくよどこまでも」「テセウスの船」などの人気作品も全話視聴が可能です。
他にも、地上波では観れないWOWOWのドラマやアニメ・バラエティ・映画の見放題作品も様々な作品が見放題となっています。

「地上波と同時配信」
「Paraviオリジナル作品」があるのもポイントね!
ちなみに、無料で観られる動画配信サイトはおすすめしません。
YouTube・パンドラ・デイリーモーション
※無料でアップロードされた動画は著作権違法です。違法動画サイトなどはPCやスマホがウイルス感染するリスクもあります。
TVer・GYAO!
※最新話の放送から1週間限定配信のみ。CM広告も長く流れます。
Paraviはフルで全話を広告なしで安心・安全に視聴できます。TBS・テレビ東京・WOWOWなど6社が共同出資した会社が運営しており、危険性が一切ありません。
また、無料お試し期間中に月額料金はかからず、ボタン一つで解約できるのも安心できるポイントですね。お試し無料期間が終わっても月額1,017円(税込)のみで人気の国内ドラマが多数見放題!まずはこの機会にぜひ無料でお試しください。
レンタルなんもしない人ロケ地-東京編-
喫茶ロマン
森山将太(増田貴久)がサラリーマンの男性(増子直純/怒髪天)に「一緒にクリームソーダを飲んでほしい」と依頼を受けて行った喫茶店です。
念願のクリームソーダが飲めて依頼人の方も満足そうでしたよね。
ドラマで登場したクリームソーダは、公式Twitterでも掲載されていました。
とても美味しそうですよね。
ロケ地になった喫茶店は高田馬場駅から徒歩2分ほどの場所にあります。
レトロな雰囲気が漂う店内は懐かしさがあり、ゆっくりとくつろげそうですね。
ドラマで登場したクリームソーダの他、ナポリタンやビフテキなど懐かしいメニューも豊富です。
写真を見ていても美味しそうなメニューばかりでワクワクしますよね。
撮影場所としてもよく貸し出しされています。
他にも使用したドラマ・映画
- ばしゃ馬さんとビッグマウス
- 監察医朝顔
- 重版出来!
- トレース
- 世にも奇妙な物語-マスマティックな夕暮れ
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目18−11 2階
明治神宮前駅
増田貴久さんの目撃情報が多数出ていました。
駅から徒歩1分の場所にある明治神宮は、初詣の参拝者が全国1位を誇っています。
また、1999年から2006年まではジャニーズタレントの成人式が毎年開催されていました。
ワイドショーなどでも取り上げられ楽しみにされていたファンの方も多かったのではないでしょうか?
さらに徒歩30分ほどの場所にある明治神宮外苑の銀杏並木はドラマロケ地として有名な場所です。
他にも使用したドラマ
- 101回目のプロポーズ
- 愛という名のもとに
- 花より男子
- やまとなでしこ
- HERO
今回のドラマでも登場しそうですね。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6−4−3
国分寺駅
増田貴久さんの目撃情報が出ていました。
ちなみにドラマのモデルとなった本物のレンタルさんはこちらの駅を拠点に活動されています。
依頼する時は、1万円と国分寺駅からの交通費と飲食代だけと書かれていました。
ドラマでも本物のレンタルさんと同じように移動する時のスタート地点とて登場する可能性が高いですね。
他にも使用したドラマ
- おやじの背中
- セミオトコ
特にセミオトコは国分寺が舞台のドラマだった為、駅周辺を含め登場する回数も多かったようです。
〒185-0012 東京都国分寺市本町2丁目1−23
代官山駅
増田貴久さんの目撃情報が出ていました。
残念ながら場所の特定は出来ず3月下旬に撮影されている事から放送前のシーンを撮影していた可能性が高いです。
駅周辺は、お洒落な店が多くて有名ですよね。
よくドラマ撮影に使われているお店も多いです。
イタリアンレストラン‘‘リストランテASO‘‘は、「ダメな私に恋してください」のロケ地になりました。
TENOHA代官山は2つのドラマロケ地になっています。
他にも使用したドラマ
- 花のち晴れ
- 東京タラレバ娘
しかし、残念ながら2019年の10月に閉店していました。
Urth Caffé 代官山店は3つのドラマロケ地になっています。
他にも使用したドラマ
- 隣の芝生は青く見える
- カインとアベル
- パーフェクトワールド
写真のパンケーキがとても美味しそうですよね。
他にもロケ地になったお店や場所が多数あり、ドラマ内でも駅周辺の場所がいくつか登場すると予想しています。
ドラマ撮影がよく行われている場所なので運がよければ撮影現場に遭遇できるかもしれませんね。
上記で紹介したドラマ以外にもその他多数のドラマロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- グランメゾン東京
- 元カレ
- 恋はつづくよどこまでも
- 表参道高校合唱部
- ロングバケーション
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町19−4
神高橋
高田馬場東口駅前広場から北に繋がる橋で会社や学生さんの通りが多い橋です。
第1話で依頼者とクリームソーダを飲んだ後に森山将太がツイートしていたシーンで登場しました。
橋のある豊島区では多数のドラマが撮影されておりロケ地としても有名です。
他にも使用したドラマ
- ヤメゴク
- 白衣の戦士!
- 獣になれない私たち
- 嫌われる勇気
- エイジハラスメント
- Woman
〒171-0033 東京都豊島区12
御成門駅
依頼人の大宮亜希(志田未来)と待ち合わせした場所として登場しました。
周辺をよく知っている方は直ぐにピンと来たと思います。
下記の方もドラマに出てきたとツイートされていました。
徒歩10分程の場所には東京タワーがあります。
駅につくと既に見えておりとても綺麗ですよね。
近くにある芝公園はドラマ撮影によく使われる場所として有名なスポットです。
調べてみると芝公園でドラマ撮影現場に遭遇したというツイート多数出てきました。
景色や広さを見てもロケ地として最高の場所ですよね。
三浦翔平さんの目撃情報も出ています。
今回ロケ地になった駅でも2つのドラマ撮影が行われました。
他にも使用したドラマ
- 東京独身男子
- ハロー張りネズミ
〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目24−6
東京タワー
森山将太と大宮亜希が合流した後すぐに訪れた場所です。
東京の観光名所なので知名度が非常に高い場所ですよね。
私は、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を思い出します。
映画では建設途中の東京タワーを見る人々の眼差しが希望に溢れていていましたよね。
続編を見る度にタワーが高くなっていきラストの回では完成して感動しました。
観光名所という事もあり多数のドラマや映画のロケ地になっています。
他にも使用したドラマ・映画
- 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
- 東京タワー
- 東京画
- 微熱少年
- マンモスタワー
- 月光仮面
〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2−8
荒川河川敷荒川小菅野球場
森山将太と大宮亜希が東京タワーを出た後に訪れた場所です。
河川敷で寝ているシーンはとても気持ち良さそうでしたよね。
こちらの河川敷はドラマ「金八先生」でよく登場する事で有名です。
見覚えのある方も多いのではないでしょうか。
他にも2つのドラマロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- 俺の話は長い
- 荒川 アンダー ザ. ブリッジ
〒124-0001 東京都葛飾区小菅1丁目15−1−先
びっくりや大井町店
森山将太が三村結子(餅田コシヒカリ)から焼き肉食べ放題に同行して欲しいという依頼を受けて焼き肉屋に行くシーンで登場しました。
餅田コシヒカリさんのTwitterでも肉を焼いている様子がツイートされています。
公式Twitterでは肉を焼いている写真がツイートされていました。
写真を見るだけでお腹が空きそうですね。
とても美味しそうです。
今回のドラマ以外に2つのドラマと映画ロケ地になりました。
他にも使用したドラマ・映画
- カイジ2
- ディア・シスター
〒140-0014 東京都品川区大井1丁目27−6
池袋駅東口グリーン大通り
城戸隆志(岡山天音)から「会社に出社するのが怖いから付いてきてほしい」と依頼を受けて待ち合わせしたシーンで登場した場所です。
2話の予告でも映っていましたね。
グリーン大通りは、池袋にある場所なのですがオフィス街という事もありスーツを着た人々が行きかっています。
今回のドラマ以外にも2つのドラマロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- 東京二十三区女
- 池袋ウエストゲートパーク
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目27
メガロス日比谷シャンテ
神林勇作(葉山奨之)が通っているジムです。
公式Twitterでも葉山奨之さんが楽しそうにトレーニングしている様子がツイートされていました。
こちらのジムでは元タカラジェンヌによるダンスプログラムを受ける事もできるそうです。
「まだ結婚できない男」で主人公の桑野信介(阿部寛)が通っていたジムも同じ場所でした。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−2
東池袋公園
森山将太が依頼人の城戸隆志から会社に行きたくない理由を聞きながら1周していたシーンで登場した公園です。
2人が向かったトイレもこちらの公園内にありました。
ドラマ公式Twitterに載せられていた岡山天音さんのオフショット写真もこちらの公園で撮影されました。
公園内には健康器具があり春になるとお花見を楽しまれる方も多いです。
「潜入探偵トカゲ」のロケ地にもなりました。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目14−1
酔の助神保町本店
森山将太が会社員時代に同僚達と居酒屋で飲んでいたシーンで登場しました。
ドラマや映画、CMのロケ地としてよく使われている居酒屋なので見たことがある場所だなと思った方もいるかもしれません。
今まで多数のドラマや映画のロケ地になりました。
他にも使用したドラマ・映画
- 逃げるははじだが役に立つ
- 99.9-刑事専門弁護士-
- デスノート
- そして誰もいなくなった
- 就活家族
- スーパーサラリーマン左江内氏
- 愛がなんだ
- 宮本から君へ
- これは経費で落ちません!
- メゾンドポリス
撮影によく使われている事からロケ地巡礼で訪れる方も多いです。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目16−4
新宿プレイランドカーニバル
森山将太が会社員時代に通っていたゲームセンターとして登場しました。
1971年(昭和46年)に開業したゲームセンターという事もあり店内は懐かしい雰囲気になっています。
調べてみると懐かしい写真もツイートされていました。
ドラマや映画だけではなくバラエティ番組の撮影も行われています。
他にも使用したドラマ・映画・バラエティー番組
- Cチャンネル
- 仮面ライダージオウ
- 沼にハマってきいてみた
- ドキ死
- キスマイ超BUSAIKU?
- クイズ!脳ベルSHOW
- 知らなくていいコト
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目20−1
まとめ
- 喫茶ロマン
- 明治神宮前駅
- 国分寺駅
- 代官山駅
- 神高橋
- 御成門駅
- 東京タワー
- 荒川河川敷荒川小菅野球場
- びっくりや大井町店
- 池袋駅東口グリーン大通り
- メガロス日比谷シャンテ
- 東池袋公園
- 酔の助神保町本店
- 新宿プレイランドカーニバル
今回のロケ地情報はいかがだったでしょうか?
調べた結果、東京のみが今のところロケ地になっています。
最初にご紹介した喫茶ロマンのクリームソーダがあまりにも美味しそうで飲みたくなりました。
東京という事もありロケ地周辺は観光名所が多数ありましたね。
興味のあるロケ地があれば是非、訪れてみて下さいね。

動画配信サービスのParavi(パラビ)無料視聴がおすすめです!
- 2週間のお試し無料期間!解約金は0円
- 月額1,017円(税込)と安い
- TBS系のドラマが国内最大級
- テレビ東京のバラエティ番組も豊富
- 500円分の有料動画用チケットが毎月もらえる
また、無料お試し期間中に月額料金はかからず、ボタン一つで解約できるのも安心できるポイントですね。お試し無料期間が終わっても月額1,017円(税込)のみで人気の国内ドラマが多数見放題!まずはこの機会にぜひ無料でお試しください。
コメント