特捜9シーズン3の2話が放送されました!
今回も特捜班が3つのバディに別れて捜査をします。班長不在の特捜班をまとめる浅輪直樹(井ノ原快彦)のお節介が事件解決の糸口になります。優しい男の浅輪が今回も被害者に優しく、犯人に厳しく事件と向き合います。
今回はそんな特捜9シーズン3・2話の
- 無料視聴方法
- あらすじ
- 視聴率
などを紹介していきます。

スーツケースの中に女性の遺体が
入って驚きの幕開けじゃぞ!

ゲストの雛形あきこさんの
遺体の演技が凄いわ!
驚き!!
特捜9シーズン3・2話『妻の死体を運んだ男』無料視聴方法
特捜シーズン3の2話(越境捜査)はU-NEXTでみ見る事ができます。
U-NEXTは31日間の無料期間キャンペーン中!期間内は無料なので是非U-NEXTで特捜9を見てみてください!
さらにU-NEXTでは過去の特捜9シリーズも見ることができます。この機会にぜひ1度公式サイトにいってみてください。

他にも色んなドラマがみれるよ!!
※無料トライアルでもらえるポイントを利用すれば完全無料で特捜9を楽しめます!
特捜9シーズン3 放送日一覧
特捜9放送スケジュール | |
---|---|
特捜9シーズン3 1話 | 4月8日 21:00〜 |
特捜9シーズン3 2話 | 4月15日 21:00〜 |
特捜9シーズン3 3話 | 4月22日 21:00〜 |
特捜9シーズン3 4話 | 4月29日 21:00〜 |
特捜9シーズン3 5話 | 放送延期…。 |
特捜9シーズン3 6話 | 放送延期…。 |
特捜9シーズン3 7話 | 放送延期…。 |
特捜9シーズン3 8話 | 放送延期…。 |
特捜9シーズン3 9話 | 放送延期…。 |
特捜9シーズン3 10話 | 放送延期…。 |

ドラマ博士各話数をクリックすれば
あらすじやSNSの反響を確認できるぞい!
特捜9シーズン3・2話次々と容疑者が浮上するも全シロ、意外な真犯人へと近づく
あらすじのポイント(初めの容疑者と理由)
- 1人目の容疑者:元夫の八田義和(永井大)、浮気をされた恨み
- 2人目の容疑者:人気俳優の加賀美良平(町井祥真)、スキャンダルスクープの恨み
- 3人目の容疑者:海藤国会議員秘書の牧村裕二(矢島健一)、議員の不倫疑惑の隠蔽
週刊誌・週刊ブームの記者の柴山里美(雛形あきこ)が殺害されます。初めの容疑者は3人で、3人とも里美を殺害する動機があります。里美の遺体が入ったスーツケースを里美の自宅から外に運び出したのは元夫の八田ですが、八田は里美が入っていた事に気づかなかったと、事情聴取で話しています。果たして八田はシロなのか?他の者が犯人なのか?浅輪主任たち特捜班が事件を紐解いていきます。

この中に犯人はいるのか?いないのか?
捜査開始!はじめの3人の容疑者はあっさりシロ
初めの3人の容疑者に特捜班はいつものバディに別れて捜査します。元夫の八田には浅輪と新藤(山田裕貴)、俳優の加賀美には青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)、議員秘書の牧村には小宮山(羽田美智子)と村瀬(津田寛治)があたります。しかし、3人とも殺害動機はあるが全て弱い。すると、ふと小宮山が特捜班の部屋の机の上に置かれていた加賀美の不倫スキャンダル記事の写真を見ると、写真の隅に議員秘書の牧村の姿を見つけます。
第二の容疑者が現れるがシロ、真犯人急浮上へと続く
里美が追いかけていたのは、加賀美の不倫スキャンダルではなかったことが判明します。この記事は里美が書いたものではなく、編集長の門倉哲夫(松田賢二)が書いていた。青柳と矢沢は門倉を事情聴取するがこちらもシロ。そして、浅輪が八田とともに里美の自宅に行くと、六法全書があり、”収賄、受託収賄および事前収賄”の条文に印が付けてあります。里美が追いかけていたのは海藤国会議員(徳山秀典)と大山路建設の収賄事件でした。そして、里美を殺害したと考えられる意外な犯人が急浮上します。
特捜9シーズン3・2話の感想 はじまりはスーツケースに人!最後は意外な結末に
特捜9はチームの連携が凄い!たくさんの刑事ドラマがありますが、このドラマのチームの連携はNo1です。役者さんの演技と、たくさんの容疑者から意外な真犯人へとドラマが展開していくのが楽しいです。今回の真犯人にはびっくりしました。
里美(雛形あきこ)と八田(永井大)に恐怖と笑いを見た
驚いたのは雛形あきこさんの遺体の演技でした。目を開けて体操座りでスーツケースに入っているシーンがドラマが始まって間もなく登場しますが、見てびっくりしました。
遺体で迫真の演技というのは変ですが、恐怖を感じる遺体演技でした。雛形さんはスーツケースに入るんですね。
そして、人が入ったスーツケースを中身を見ずに持ち運んだ元夫の八田の行動は完全に大ボケと言えるでしょう。ドラマを見ながら突っ込みました。ちょっと笑える場面でした。
容疑者急浮上の展開が好きです、新班長も確定!
容疑者が次から次へと変わる展開は特捜9の十八番です。この展開の速さは見ていて飽きません。警察以外の登場人物は殆ど容疑者になる感じです。
2話では最初の3人が容疑者に浮上して、次に編集長、そして真犯人へと繋がっていきましたが、最後は変化球を投げられた感じでした。でも、意外な犯人だったので楽しかったです。
そして、最後に新班長の国木田誠二(中村梅雀)が登場して、捜査は一切しないと断言してました。これも前作の班長(寺尾聡)ゆずりで安心感がありました。本当はいいアドバイスするんですよね。
SNSの感想
特捜9シーズン3・2話の視聴率
視聴率は、13.9%でした。
このドラマは断然人気が高いので、この数字は当然と言っていいでしょう。内容だけでなくゲストも充実いているのでこれからもこのぐらいの数字は期待できると思います。
次回の放送も楽しみです。
まとめ

ゲストに注目した人がたくさんいた!
仮面ライダーや戦隊ものファンの楽しみですね。
SNSでもゲストに注目した人が多かったようで、私もその一人でした。特に松田賢二さんは仮面ライダーキバ(主演:瀬戸康史)に登場した次郎と比べると、だいぶ変わりましたね。ドラマの楽しみ方も人それぞれで楽しいです。ネタバレになるので最後まで真犯人は伏せますが、楽しみですよ。

U-NEXTで今すぐ特9を見てみよう!!
※無料トライアルでもらえるポイントを利用すれば完全無料で特捜9を楽しめます!
コメント